充実の3カ月間を過ごそう

FUNTREEの新人研修

入社後の新人研修は安心の3カ月間。
前半はビジネスマナーや業界の話、治療知識を学び、
後半は実技について学びます。

同期と学ぶ
充実の研修期間は
学びがいっぱい!

SCHEDULE

入社1カ月で
これだけのことが
学べます!

日付 AM PM
入社式 社長講話
ビジネスマナー 仕事に対する姿勢
患者様ファーストの考え方 気持ちの良い言葉と不快になる言葉
業界の現状 SNS・PC研修
アナムネ研修 院モデルについて
公休日
公休日
患者様に対する言葉の統一 導線研修
ホスピタリティ研修 根本治療について
治療・機器の説明 治療・機器の説明
数字の捉え方 完了&「事実」と「解釈」
交通事故の基礎知識 外傷の基礎知識
公休日
公休日
テーピング研修 テーピング研修
HV・立体研修 トレーニング研修
産後の基礎知識 鍼灸研修
評価制度について 美容の基礎知識
マタニティーの基礎知識 矯正の基礎知識
公休日
公休日
東洋系の基礎知識 東洋系の基礎知識
マッサージ&ストレッチ バリューテンプレート
mPOSインストール mPOSインストール
電話対応研修 姿勢写真・身体の見方
言語非言語コミュニケーション 物販について
公休日
公休日
技術研修 問診テスト
本試験 研修振り返り

PICK UP!

社長講話

心に響く度

代表眞田による治療家として、FUNTREEのスタッフとして今後業務に取り組んでいくうえで大事なこと、そしてそもそも人として大切なこと。社会の一員としてのマインドを学びます。先輩スタッフが選ぶ、研修で心に残ったプログラム第一位です。

合宿研修

同期との成長度

同期の仲間と合宿を通じて、共同生活を送りながら、専門知識や技術を深めます。この経験は、チームワークを育み、お互いの強みを理解し合う貴重な機会になります。レクリエーションやグループワークを通じて、自然と仲が深まり、仕事へのモチベーションも向上します。

アウトプット練習

コミュニケーション力向上度

各研修後にランダムで感想発表を行います。同期の前で自分の学びや感じたことを伝えることで、話すスキルと自己表現の能力が向上します。また、患者様との対話においても、この経験が役立ち、より効果的なコミュニケーションが可能になります。

2カ月目〜デビューまで

2カ月目以降はブラザーシスター制度で先輩治療家によるマンツーマン指導が始まります。技術の習熟度により、治療家デビュー時期が決まりますが、FUNTREEでは先輩治療家のフォローを受けながらなので早期デビューが可能です。
早い段階で現場経験を積むことで、実践的なスキルと自信を身につけることができます。

早期デビューへ
全力でサポート
します!

デビュー!

早い人は入社2カ月で現場デビューすることも!
早期デビューを目指して頑張りましょう!